忍者ブログ

どこでも通用する介護スキル!自分のクライマックスは自ら語れ

2019年日本は超高齢化社会を迎え、介護のお仕事のニーズは増々高まっています。しかし現場では、煩わしい人間関係や夜勤のワンオペなど様々な問題が浮上し、3Kと呼ばれる慢性的な人手不足が続いています。 介護はどこか遠い世界ではなく、30代は自分たちの親世代の将来を考えるうえで、高齢者が安心して過ごせる世の中にすることは大切ですよね?介護業界で働くにあたりヤリガイは大切。やりがいを得るにはどんな点に注意すればよいのでしょうか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どこでも通用する介護スキル!自分のクライマックスは自ら語れ



自分には誇れる材料やスキルがないから転職が上手くいかないんだって、嘆いている転職者がいますが、本当に自分には誇れるものはないんでしょうか?

多くの人は過去の経歴、例えば前職ではこういうことを経験したって話は勝たれても、どこでも通用する介護スキルを披露できる人は皆無ですね。

介護職の人たちって、ものすごい高等な技術を持っているのにアピールするのが超下手。

長年介護のお仕事に携わっていると、それが当たり前だ、誰でもできることだと錯覚してしまいますが、多少個人差はあるものの介護に携わったスキルは相当のものですよ?

転職先で発揮できる能力やスキルを採用担当者に理解してもらわなければ採用には至りません。

アピールしているつもりでも、経験してきた職務内容を漠然と伝えているだけなので、面白みに欠けますし、なにより採用担当官の記憶に残りません。

また、自分の経験なんて大したことがないと自信なくアピールしても採用されませんよ?

自信のなさは伝線します。

30代であれば、豊富な職務経験があるからこそ御社に〇〇という形で貢献できると自信を持ってアピールしなければなりません。

介護のお仕事に就いている人って謙虚すぎるんですが、職歴を披露しますからそちら(面接官の)でクライマックスを想像して勝手に解釈してくださいって態度では永遠に採用されませんよ?

自分のクライマックスやスキルをアピールするのって、すごくこそばゆい行為ですが、せっかく掴んだ面接の切符をここで捨てるわけにはいきません。

何故なら、面接に進めたということは書類選考の段階であなたは「会ってみたい」と思われた人物なんですから。

もう一度面接前に求人票をチェックして、どういう人物像が求められているのか?自分の計ケインやスキルとの合致点はどこにあるのか?を探して面接に臨んでください。

その合致するスキルがあなたのどこでも通用スキルです!

諦めず面接で勝利を掴んでください。
PR
Copyright © 30代の介護転職を応援するブログ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]