忍者ブログ

履歴書を書く場合の最低限のルール!誤字脱字は特に注意しよう

2019年日本は超高齢化社会を迎え、介護のお仕事のニーズは増々高まっています。しかし現場では、煩わしい人間関係や夜勤のワンオペなど様々な問題が浮上し、3Kと呼ばれる慢性的な人手不足が続いています。 介護はどこか遠い世界ではなく、30代は自分たちの親世代の将来を考えるうえで、高齢者が安心して過ごせる世の中にすることは大切ですよね?介護業界で働くにあたりヤリガイは大切。やりがいを得るにはどんな点に注意すればよいのでしょうか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

履歴書を書く場合の最低限のルール!誤字脱字は特に注意しよう



せっかく内定が決まりかけたのに、先延ばしにしたがあまりにチャンスを逃すことが増えてきています。

在職中の方は、入社時期について考慮してもらいたいのであれば、「現在在職中のため〇月〇日から就業可能」と宣言しておくべきですね。

本当に入職する意思のある転職者であれば待ちますが、だからと言って半年1年と先延ばしにする人はお断りですよ?

(おそらく何らかの保障を確保しておきたい人だと思います。)

履歴書を書く場合は、誤字脱字には十分気を付けて記載してください。

特に多いのが、履歴書と職務履歴書で和暦・西暦が混じっている人。

非常に残念であります。

(うっかりが多い転職者として認識されますね)

職務履歴が長いと、ついつい入社時期と退職時期を間違えて記載している人も多いですが、私たちにその間違いを見つけられてしまうと、まず信用はなくなります。

多少の凡ミスは許されますが、あからさまに揃えられている履歴書は、ある意味犯罪行為です。

入社後に発覚したら、最悪の場合、内定取り消しにも繋がりかねません。

履歴書を提出後に間違いに気付いたのであれば、すぐに申し出てください。

(こういうやりとりは逆に信頼できる転職者とみなす場合もあります)

バレなければ大丈夫と思うでしょうが、職歴詐称は意外なことに簡単にバレますね。

(介護業界は本当に狭いですよね?)

中高年に多いのが、やたら学歴を自慢するタイプの転職者ですが、正直な話、30年の前のことを自慢されても、何にも感じません。

資格マニアも気を付けてくださいよ。

介護系の資格であれば、まぁコンプリートしても良いでしょうが、関係のない、簿記や、宅建士や、カラーコーディネーター資格を記載してくる転職者は、本当は違う道を希望しているんじゃないの?って勘繰られます。

この時点で興味がないと判断されたら、職務履歴書を読んでもらえずに返送される可能性もなきにしもあらずです。

くれぐれも、履歴書と職務履歴書は採否の判断材料になる正式文書ということを忘れないでください。
PR
Copyright © 30代の介護転職を応援するブログ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]