忍者ブログ

ちゃんと優先順位を決めますか?あれこもれもで転職できない人

2019年日本は超高齢化社会を迎え、介護のお仕事のニーズは増々高まっています。しかし現場では、煩わしい人間関係や夜勤のワンオペなど様々な問題が浮上し、3Kと呼ばれる慢性的な人手不足が続いています。 介護はどこか遠い世界ではなく、30代は自分たちの親世代の将来を考えるうえで、高齢者が安心して過ごせる世の中にすることは大切ですよね?介護業界で働くにあたりヤリガイは大切。やりがいを得るにはどんな点に注意すればよいのでしょうか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちゃんと優先順位を決めますか?あれこもれもで転職できない人



転職って、嫌なことをいろいろリセットできるイベントですよね?

でも「今度は失敗したくない」「いい求人があれば応募する」慎重すぎる姿勢だと、いつまでたっても理想の求人には出会えず、フラストレーションだけが溜まっていきます。

確かに転職は、今の職場で叶えられなかったことを叶えてくれますが、あなたの希望を全て叶えてくれる夢のような職場はこの世にはありません。

転職したいけどできないって人の多くが、優先順位を決めずなし崩し的に活動しているため、何か想定外のことが起きるとすぐブレまくります。

ですから、優先すべきこと・絶対に譲れないこと・譲歩してもいいことを明確にしておくと、自分の進むべき道が見えてきます。

優先すべきことは実際に紙に書きだしておいて下さい。

5つぐらい書きだしたら優先順位を決めておくのがコツですが、多くの人が嫌な同僚がいない職場や、少しでも高い年収と書くはずですよね?

これらの優先項目があれば、通勤時間や勤務を希望する施設にはある程度の幅ができます。

介護職の皆さんは、既に実務経験があり即戦力として向かい入れられるので、全ての施設で歓迎されるわけではありません。

今いる職員から見ればライバルです、試用期間の頃は「お手並み拝見」といろいろな試練が降りかかってくるかもしれませんが、人間頑張っていれば誰かが見ていてくれるものです。

信念を持って転職をすれば、自分のできることと望まれていることが明確です。

意欲を持ったヤル気のある転職者は、ヤル気のあるグループにすぐ受け入れられるでしょうが、優先順位もなく行き当たりばったりで転職を繰り返す30代は、どこの企業からも、職場の仲間としても受け入れられません。

結局、職場で浮いた存在になり、再び理想の職場を求めて旅立つジョブホッパーになるのは目に見えています。

転職して後悔することほど馬鹿らしいものはありませんよ?

こんな悲惨な状況に陥らないためにも、何故転職しなければならないのか今一度考えてみてください。
PR
Copyright © 30代の介護転職を応援するブログ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]