忍者ブログ

35歳限界説など介護職には関係のない話!ガンガン転職しよう

2019年日本は超高齢化社会を迎え、介護のお仕事のニーズは増々高まっています。しかし現場では、煩わしい人間関係や夜勤のワンオペなど様々な問題が浮上し、3Kと呼ばれる慢性的な人手不足が続いています。 介護はどこか遠い世界ではなく、30代は自分たちの親世代の将来を考えるうえで、高齢者が安心して過ごせる世の中にすることは大切ですよね?介護業界で働くにあたりヤリガイは大切。やりがいを得るにはどんな点に注意すればよいのでしょうか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

35歳限界説など介護職には関係のない話!ガンガン転職しよう


皆さんは35歳限界説をまだ信じていますか?

若い人は見おぼえがないかもしれませんが、2007年に求人時の年齢制限を原則禁止する改正雇用対策法案が可決される以前は、35歳ぐらいまでの求人募集がほとんどでした。

この法律によって建前上は年齢が原因で応募すらできないケースは減ったものの、依然として35歳ぐらいまでの応募者を優先する傾向は残っています。

しかし、この介護の世界で年齢はまったく足かせにならないから、みんなガンガン転職して経験値を貯めているんですよね?

たしかに、年齢が原因で不採用になることもありますが、それはまた違う原因があることを理解しておくべきでしょう。

私も10年ほど老人ホームで面接官をしていますが「年齢が高いのですが…」という接頭語を必ずつけてアピールしてくる中高年は後を絶ちません。

でも、そういう人に限って内定を勝ち取ることはできません。

それは何故か?

どうせ今回もダメだろう的な気持ちや態度は、私達に伝わってくるからです。

あなたが年齢が高くて不安だ、職場に馴染めそうにない、仕事が覚えられない不安があるでしょうが、私たちは同情やお情けで採用しているわけではありません。

年齢が高いことがネックだと感じれば、無理をしてまで採用したいとは思いません。

逆にです、年齢のことなど一切ふれず、これまでの仕事なり成長できた過程なりを活き活きとアピールする中高年は輝いて見えますし、若年層にはない重みを感じることができます。

今まで仕事にも就いたことがないニートは別として、あなたにはこれまでに積み上げてきた豊富なキャリアがあるはずですよね?

昨今の介護業界は未曽有の人手不足ですから、働けるのであれば65歳以上の方でも採用する傾向にあります。

年齢が原因で不採用になるのではなく、応募先へのメリットが伝わっていないことが不採用の主なる原因です。

イイワケは抜きにして、もういちど自分を見直してみませんか?
PR
Copyright © 30代の介護転職を応援するブログ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]